
アフィリエイト市場は年々伸びております。
アフィリエイトで稼ぎたい!
副業で!
稼ぎによっては本業に!
アフィリエイトを始めようと考える人はまず、稼ぎたい!
が大前提である事は間違いありません。
アフィリエイトは広告ビジネスです。
広告ビジネスを始める訳ですから、まずは広告メディアが必要になります。
広告主である企業は人の集まる所に広告を出します。
分かりやすく言えばテレビCMです。
人はCMを見る為にテレビを見るわけではありません。
テレビ番組というコンテンツを見る為にテレビを見ます。
そしてそのコンテンツ目当てで集まった人に対して
広告主は自社商品を宣伝する。
という流れです。
アフィリエイトで稼ぐというのはそのインターネットバージョンみたいなイメージです。
という事でアフィリエイトを始める為にはメディアを
立ち上げなければなりません。
その為、メディアの特性を理解して自分に合うやり方で
始めるのが稼げるようになる最短距離と考えます。
まずは、やり易いものから始めるのが一番いいと思います。
この記事ではそのメディアの種類と始め方や
どれ位稼げるかの詳細を記してまいります。
#ブログ初心者 #ブログ書け
— 服役中軍師@【借金残高1.76億円】ネットで月35万稼ぐ (@AcademyMit) May 5, 2020
アフィリエイトは広告ビジネスですので
メディアの内容で稼げるか否か決まります
企業は人の集まる所に広告を出す
テレビCMがその例
人はCMを見る為にテレビを見るのではなく
番組を見るためテレビを見る
その番組目当に集まった人に対して企業は自社商品を宣伝します
ブログアフィリエイト
初めてアフィリエイトを始めるという方におすすめなのは、やはり定番とも言えるブログアフィリエイトです。
ブログアフィリエイトといっても
・特化型ブログ
・トレンドブログ
と何種類かありますが、
いずれにしてもブログというメディアを立ち上げなければなりません。
ブログには無料ブログとワードプレスがありますが、
ここは一択でワードプレス
で作成する事を強く推奨します。
現在はワードプレスのダウンロードは誰でも出来ると言われていますが、それでも分からない人にとっては何が分からないかも分からないものです。 ここでは初心者でもスムーズにワードプレスをダウンロード出来るように実際の[…]
ブログを始めたいけど、いろいろ種類があってよくわからない! 無料ブログとワードプレス何が違うの?どっちがいいの? 無料ブログでもオプションでお金を払えば無料じゃなくなるけど、ではそれとワードプレスはどっちがいいの? […]
雑記ブログ
初めてブログをやるんだけど何がいい?
という質問がよくありますが、結論は迷いなく雑記ブログをおすすめします。
その理由は
・雑記ブログだからこそ学べる事が多数出てくる
・アクセス分析して当たり記事を横展開できる
何でも書けるから雑記ブログとと呼ばれています。
難易度

おすすめ

稼ぎ

雑記ブログは何でも書けるので始める事自体は難易度は低いです。
ただし日記ブログでは、あなた自身が有名人じゃない限り
アクセスがきません。
アフィリエイトで稼ぐ為にブログをやっているという事を忘れないで下さい。
まずは0から1円稼ぐ為に何をすればいいのか下記の記事を参考にして下さい。
ブログで月収1円達成と聞いて 1万?10万?と間違っているんじゃないの? と思う人もいるかも知れません。 いえいえ、間違ってはおりません。 正真正銘の「目指せ月収1円!」です。 ブログで1円稼[…]
雑記ブログはその名の通り雑記なので、色々な内容の記事を投稿します。
そのうちどれかの記事が大当たりとは言わなくても
小当たり位の記事が出てきます。
そしたらその当たり記事の内容のキーワードに関連した
記事をどんどん書き、いわゆる「横展開」してそのキーワード関連を制圧していきましょう。
それによりブログ自体のパワーアップにつながり、
さらに色々なキーワードで上位表示され、
さらに「横展開」という繰り返しで指数関数的な伸びも期待できます。
私の経験上とにかくやってて一番面白さを感じたのは雑記ブログです。
ブログ初心者もしくはこれからブログを始めようとしている人で 特化ブログか雑記ブログかどちらで始めようか悩んでいる人! 大丈夫ですか? 一番多いパターンが どちらにするか決まるまでやらない 悩んだ挙句や[…]
トレンドブログ
ブログで早く成果を出すのに最適なのが、トレンドブログです。
その理由は単純で、今までこの世の中になかったキーワードだからです。
例えば「令和」とか「ベッキー不倫」など
ニュースで初めて知った内容。
ついさっきまで誰も知らない情報。
すなわちそれに関するブログ記事は存在していないという事です。
という事は、今すぐブログを書けば上位表示されるチャンスが
出てくるという事になります。
ところが考える事は皆同じですので、ライバルが多発するのも事実です。
しかしやり方はいくらでもあります。
検索エンジンからの流入させるのに一番早い方法は
このトレンドブログです。
難易度

おすすめ

稼ぎ

このトレンドブログで書いた記事は即効性はありますが、
大きな弱点としては資産価値がありません。
例えば「ベッキー不倫」などは、その時は炎上して
皆興味を持ちますが1年後、2年後はどうでしょうか?
皆、興味が薄れているどころか忘れてますよね!
すなわち検索されないキーワードとなってしまいます。
検索されない=アクセス来ない=お金にならない
という結果にまります。
過去の記事が収益の為に働いてくれない。
これがトレンドブログ弱点です。
又、常にヤフーニュースなどでトレンドを追いかけて、急いで記事を書かなければなりません。
ブログは資産型メディアとも呼ばれていますがトレンドブログの場合は放置していると右肩下がりになり、いずれは収益0円になります。
でも即効性があるのはやはり魅力です。
特化型ブログ
ブログは資産型メディアと言われておりますが、まさにその象徴が特化型ブログです。
特化型ブログはその名の通り、1つのテーマに関してのみ記事を書いて行くという作業が必要になります。
特化型ブログをやるのなら、今日書いた記事が
1年後でも3年後でも読まれる様な記事を書く事です。
これぞ資産です。
特化しているメリットは検索エンジンにも評価されやすく、関連記事で内部リンクしやすい事からさらにSEO的にも有利になります。
難易度

おすすめ

稼ぎ

これは難易度を5にしていますが、あなたの経験してきたことで
特化型ブログで記事が書けるようなもの
があれば難易度は1です。
自分の経験してきた内容であれば、調べる必要もなく
記事をバンバン書けるので有利になります。
一方、あなたが知らない事で
「これを特化型ブログにすると儲ける!」という考えで始めるのであれば難易度は5です。
知らない事を特化型ブログで始めても稼ぐことは出来ますが、
調べながら記事を書かなければならない為、とても時間がかかります。
○○に関してはこのブログだ!
と世間に認知されるような特化型ブログを目指しましょう。
それが出来れば月収100万は楽勝です。
サイトアフィリエイト
サイトアフィリエイトはペラサイトと特化型サイトとの2種類あります。
これらを始める為に必要なメディアはその名の通り(サイト)ホームページです。
ホームページを作るというスキルが必要な為、ブログアフィリエイトを始めるよりもハードルが高くなります。
要するにブログ作るよりホームページ作る方が大変という事です。
初心者など知識がない方は、まずはブログから始める事をお勧めします。
あくまでブログ作るよりは!
という事で、あまり難しく考える必要はありません。
恐れず、とりあえず飛び込んでみても何とかなる次元のものだと思います。
まず、サイトアフィリエイトに必要なメディアはホームページです。
よってホームページ作成ソフトが必要になります。
数あるホームページ作成ソフトで一般的によく使われている
代表的なのは「ホームページビルダー」と「シリウス」です。
私の推奨は基本的には
・特化型サイト → ホームページビルダー
を推奨します。
簡単なサイトを作る場合は「シリウス」
やや大規模なサイトを作るのなら「ホームページビルダー」
私の見解では「シリウス」はアフィリエイトを作る為に誕生したという印象があり、とにかく使いやすい!
初心者でも直感的にホームページが作れるソフトです。
自由度には限界がありますが「ペラサイト」を作るには最適なソフトと言えるでしょう。
一方、「ホームページビルダー」は自由度が高く好きな様に
チューニング出来ますので昔からこのソフトを使いなれている人は
ペラサイト、特化型サイトともにホームページビルダーで作った方がいいと思います。
又、今までホームページ作成ソフトを全く使った事のない人は
ペラサイト、特化型サイトともに「シリウス」を選んだ方が無難です。
それ以上に簡単なものでWebサイトビルダーと呼ばれる
「グーペ」や「とりあえずHP」と言った超簡単なものもありますが、
自由度が低いのでアフィリエイトで稼ぐという観点ではおすすめ出来ませんがとりあえず、ホームぺージを作るという感覚を身につける為にはいいと思います。
無料お試し期間もありますのでやってみる価値はあります。
今の時代は個人や中小・零細企業が営むお店でもホームページがあるのが当たり前の時代になっております。 しかしホームページ制作会社に制作を依頼すると簡単なホームページでもそれなりの金額がかかります。 当然の事ながら予約機能[…]
現在はホームページ作成ソフトの時代から Webサイトビルダーでホームページを作成する時代に 変わってきています。 Webサイトビルダーの最大のメリットは簡単に作れるという事 「とりあえずHP」は […]
ペラサイト
ペラサイトって聞いたことありますか?
名称はショボそうですが簡単に言えば一枚物のホームページで、その1ページで全てが完結しているものです。
その為、キーワード選定からライティングまでSEOを意識して作成しなければ上位表示されません。
上位表示されないペラサイトはすなわち収入にならないという事になります。
イメージ的には検索上位表示されるランディングページを作るような感じです。
難易度

おすすめ

稼ぎ

ペラサイトはキーワード選定からライティングまでSEOを意識しても上位表示されるとは限りません。
その為、ペラサイトで稼ぐ為にはキーワード選定やライティングをキッチリやった上で量産する必要があります。
量産すればその中から当たりサイトが出てきます。
・当たりサイトから収益を得る
・結果の出ないサイトは放置する
これがペラサイトで稼ぐ王道です。
ペラサイトをやる最大のメリットは
キーワード選定やライティングなどSEOに必要な知識が身に付く事と
始めてから収入になるのが早い為、アフィリエイトで稼ぐ感覚が身に付く事が最大のメリットだと考えております。
アフィリエイト初心者にはブログよりも先にペラサイトをやらせた方がいいという人もいます。(私はそう思っていない派です)
特化型サイト
サイトアフィリエイトでも特化型サイトは資産型メディアです。
特化型ブログのサイト版の様な感じです。
特化型サイトはその名の通り、1つのテーマに関してのみ記事を書いて行くという作業が必要になります。
特化型サイトをやるのなら、今書いた記事が1年後でも3年後でも読まれる様な記事を書く事です。
これぞ資産です。
特化しているメリットは検索エンジンにも評価されやすく、関連記事で内部リンクしやすい事からさらにSEO的にも有利になります。
難易度

おすすめ

稼ぎ

これは難易度を5にしていますが、あなたの経験してきたことで特化型サイトで記事が書けるようなものがあれば難易度は1です。
自分の経験している事なのであれば、調べる必要もなく記事をバンバン書けるので有利になります。
一方、あなたが知らない事で
「これを特化型サイトにすると儲ける!」
という考えで始めるのであれば難易度は5です。
知らない事を特化型サイトで始めても稼ぐことは出来ますが、調べながら記事を書かなければならない為とても時間がかかります。
○○に関してはこのサイトだ!
と世間に認知されるような特化型サイトを目指しましょう。
それが出来れば月収100万は楽勝です。
PPCアフィリエイト
いわゆるPPC広告を出してアフィリエイトする方法です。
この手法の最大のメリットはすぐ結果が出るという事です。
極端に言えば、今から用意ドンでこの手法で
30分以内に売る事が可能という位早いです。
難易度

おすすめ

稼ぎ

PPCアフィリエイトはASP側でリスティングOKと
されているものでなければなりません。
また、NGキーワードなどルールを把握して行う必要があります。
この手法の問題点は広告料金がかかるという事です。
その為、初心者は手を出さない事です。
PPC広告には広告ランクがありそれにより広告料金が決まります。
PPC広告の事を理解しないと大損をこきますので、
まずは勉強してから始めましょう。
明暗を分けるのはPPCの広告料をいかに安く出来るかです。
SNSアフィリエイト
TwitterをはじめとするSNSを使ったアフィリエイトです。
ここではTwitterでの説明をします。
ほとんどのASPではTwitterなどのSNSに直接リンクを貼り付ける行為そのものが禁止されています。
ブログに貼ってそのブログのリングをTwitterに貼るという方法はあります。
直接リンクを貼れるのは
楽天アフィリエイトとAmazonアソシエイト
と他数社のみ
難易度

おすすめ

稼ぎ

まずは大量の良質のフォロワーがいなければなりません。
フォロワーを増やすのに時間がかかりますので難易度5にしました。
ほとんどの人のTwitterを見ていると99%位はフォロワーの集め方が間違ってます。
それを間違っていたらフォロワーが10万人いても稼げません。
Twitterで稼ぐには全てはフォロワーの質と数です。
YouTubeアフィリエイト
YouTubeで広告収入を得る為には、
・再生時間合計4000時間
が必要になる為、最初高いハードルがあります。
特にチャンネル登録者数1000人ですね!
しかしこれはこれで1000人越えを目指しながらも、
違う方法でYouTubeアフィリエイトが出来ます。
その方法はYouTubeの再生画面の下に概要欄にリンクを貼る事が出来ます。
これはTwitterと同じでASPではYouTubeに直接リンクを貼り付ける行為そのものが禁止です。
ブログに貼ってそのブログのリングをYouTubeに貼るという方法はあります。
直接リンクを貼れるのは
楽天アフィリエイトとAmazonアソシエイトのみ
難易度

おすすめ

稼ぎ

YouTubeで商品を紹介してその商品のAmazonアソシエイトを貼るなど、そういう方法でYouTubeアフィリエイトで稼いでいる人はたくさんいます。
後はチャンネル登録者数が1000人超えを果たしYouTube広告の収益化も目指しましょう。
メルマガアフィリエイト
文字通りメルマガで行うアフィリエイト
まず第1の壁はメールアドレスの収集です。
その為メルマガアフィリエイトは初心者が一番最初に始める手法ではありません。
メールアドレスの収集はブログやサイトなどで集客して
メルマガ登録してもらわなければなりません。
そうなると順番から言えばブログやサイトを先に育てる必要があります。
ブラックなやり方でメールアドレスの収集する方法も知っていますが、
ろくでもないやり方で、とてもおすすめ出来る事ではありませんのでここで説明するのは差し控えさせていただきます。
正攻法で行きましょう。
難易度

おすすめ

稼ぎ

メルマガアフィリエイトをやる最大のメリットは、
それを始めるにあたってメールアドレスの収集しますのでそのメールアドレスが財産になるという事です。
メルマガアフィリエイトにこだわらなくても、自社商材の案内も出来ます。
いずれにしても、メルマガで有益な情報を与え続けて信頼をえる事が大事になります。
自己アフィリエイト
これはセルフバックの事です。
アフィリエイトやる為にA8netなどのASPと契約しますが、そのアフィリエイト商品を自分で申し込んでお金をもらうという方法です。
まずは、どっちにしても必要なものを買う。
例えばレンタルサーバーやドメイン、WiFiルーター、格安携帯、インターネット回線など自分で買う事により報酬をもらう。
後、結構おいしいのがクレジットカードとか作るだけで1万とかキャンペーン中だと2万とかの時もあります。
難易度

おすすめ

稼ぎ

所詮、自己アフィリエイトは自分で申し込むという行為ですから、
気づいたと思いますが、当然長続きしない単発の売り上げでしかないという事です。
ただ、ブログ立ち上げのドメイン、サーバー、ワードプレスの有料テーマ代ぐらいには全然なりますよ!
まとめ
アフィリエイトは広告ビジネスです。
その為にはメディアを立ち上げなければなりません。
そしてそのメディアの運営者はあなたです。
どのメディアを立ち上げてどの様に運営していくかで
稼げるか否かが決まります。
上手くいったという手法は様々ですが失敗する理由はほぼ同じ理由です。
どのメディアで運営する場合でも、自己アフィリエイト以外は楽して稼げるものはありません。
参考までに
アフィリエイトで稼ぐ為には情報商材は絶対買わないで下さい。
買ってもたいして役にたちません。
情報商材を買った方がいい!と言っている人はそのたぐいの物を売っている人かそういう人の信者だけです。
情報商材なしで稼げない人は情報商材があっても稼げません。
すべてはググって情報が得られます。