
楽天アフィリエイトは成果報酬型にしては料率は非常に低いですが、最大の特徴は他のASPと比べてよく売れる事です。
他のASPには無い、売れ安い仕組みになっているからです。
だから強気の料率で攻めても楽天アフィリエイトを利用する人は多いのではないかと思われます。
楽天アフィリエイトはとにかく売れます。Amazonアソシエイトよりも売れます。その理由は仕組みを理解すると納得します。
先日、下記のツイートをしました。
#楽天アフィリエイト
— 借金王がネットで月5万円稼ぐ!副業から本業への道 (@AcademyMit) February 3, 2020
成約件数で楽天アフィリエイトに敵うASPはない
EC市場では楽天 VS Amazonの日本でのシェアは互角
新制度で楽天アフィリエイトはAmazonに成果報酬をそろえてきてます。
しかもAmazonアソシエイトにはない89日ルールがある分Amazonアソシエイトよりも若干有利に稼げます
楽天アフィリエイトは意外な事に審査なし

楽天アフィリエイトは初心者のアフィリエイター、ブロガーの大きな味方となります。
Amazonアソシエイトのように審査が厳しいなどといった敷居が高いものとは違い、何といっても審査がありません。
楽天のアカウントを持っていればすぐ利用開始出来ます。
すぐ利用出来て、よく売れる。
利用しない選択肢はないでしょう。
楽天アフィリエイトは他のASPと比べてよく売れる
他のASPでは成約件数で楽天アフィリエイトには敵いません。
EC市場では、楽天 VS Amazonの現地点での日本国内でのシェアは互角です。
新制度で楽天アフィリエイトはAmazonアソシエイトに成果報酬をそろえてきてます。
しかもAmazonアソシエイトにはない89日ルールがある分Amazonアソシエイトよりも若干有利に稼げます。
1、楽天のアカウントを持っている人が多いから
2、cookieで24時間以内有効
3、24時間以内に買い物かごに入れた商品は89日以内の購入が報酬対象
4、リンクを踏んで他のの商品が売れてもOK
この4つが組み合わさることで他のASPとは比較にならない成約数を叩き出せる仕組となっていると考えられます。
あなたがブログで、おすすめの本のレビュー記事を書いて投稿したとします。
その記事に既に楽天アフィリエイトを持っているユーザーが、何らかのきっかけであなたのブログに訪問し、その本の楽天アフィリエイトのリンクをクリック
↓ ↓ ↓ ↓
そのユーザーが最終的にその本を購入せず、テレビを購入。
あなたの貼った楽天アフィリエイトのリンクをクリックして楽天の本のページに移動
↓ ↓ ↓ ↓
最終的にその本を購入せず、楽天サイトから退出、あなたのブログからも退出
↓ ↓ ↓ ↓
24時間以内に楽天サイトでテレビを購入。
楽天のアカウントを持っていないユーザーが、何らかのきっかけであなたのブログに訪問し、その本の楽天アフィリエイトのリンクをクリック
↓ ↓ ↓ ↓
そのユーザーが最終的にその本を購入せず、楽天のアカウントだけ作成して退出、あなたのブログからも退出
↓ ↓ ↓ ↓
24時間以内に楽天サイトでテレビを購入。
あなたの貼った楽天アフィリエイトのリンクをクリックして楽天の本のページに移動
↓ ↓ ↓ ↓
最終的にその本を購入せず、楽天サイトから退出、あなたのブログからも退出
↓ ↓ ↓ ↓
24時間以内に楽天サイトでテレビの購入を検討したが結局購入せず、とりあえず候補のテレビをカゴに入れて楽天サイトから退出
↓ ↓ ↓ ↓
その後、カゴに入れたテレビを89日以内に購入
こういう場合でも、あなたの成果報酬になります。
もちろんそのまま、あなたの紹介した本を購入しても成果報酬になりますが
あなたの貼った楽天アフィリエイトのリンクを踏んでから24時間以内ならそのユーザーが楽天サイト内で何を買ってもあなたの成果報酬になります。
又、24時間以内にカゴに入れた商品は、そこから89日以内に購入すれば成果報酬になります。
この方式は、Twitterで楽天アフィリエイトを投稿しても同じように成果報酬となります。
楽天アフィリエイトの報酬受取り方法
1ポイントから「楽天スーパーポイント」で受け取り出来ます。
月間3,000ポイント以上の成果報酬は「楽天キャッシュ」で受け取り出来ます。
3か月連続で月間5,000ポイント以上の成果報酬の場合は銀行振込への切り替えも出来ます。
楽天アフィリエイト旧報酬制度
・報酬率は基本1%(ショップ個別で高報酬率の設定も可能)
・クッキー有効期限は30日
・報酬単価の上限はなし
楽天アフィリエイト新報酬制度
・報酬率はジャンル別で2%~8%(ショップ個別で高報酬率の設定も可能)
・クッキー有効期限・・・24時間以内に「カゴ」に入れる
買い物かごに入れた商品は89日以内の購入が報酬対象
・報酬単価の上限が1,000円(1,000ポイント)
報酬制度変更での良くなった点と悪くなった点
良くなったところ
一律1%だった報酬率がジャンルごとに変動性となり2%~8%基本的にはAmazonと揃えてきています。
24時間以内に買い物かごに入れた商品が89日以内に購入されたら成果が発生する
買い物かごに入れさえすれば89日以内の購入で報酬が発生するということですが、そんなの期待出来ますか?
今買わないけど、とりあえずカゴに入れておく。こんな事しますか?
従来のカゴに入れれば有効期限が30日から89日に伸びたという事になるんですが、私の感覚だとこれにメリットは感じられません。
無いよりあった方がいいというレベル。
私的には報酬率UPだけが良くなったところだと思っております。
悪くなったところ
クッキー有効期限が変更して30日間のクッキー有効期限が24時間になった。
報酬率がアップしたのは非常にうれしい事ですが、30日間あったクッキー有効期限が24時間になったのは、かなり痛いところですね!
特にTwitterで投稿しまくって、とりあえずクッキーを踏んでもらう作戦をやっている人にとっては、大ダメージ。
そういう方にとっては報酬率UPよりも30日間のクッキー有効期限の方が大事だと思います。
「楽天スーパーをよく使う人など、楽天のヘビーユーザーがリンクを踏んでくれると1%でも結構稼げます」というブログを何度も見た事があります。
でもこれでご愁傷様です。といった感じですね!
別の方法で楽天アフィリエイトを使う方法
別の方法で楽天アフィリエイトを使う方法があります。
それはASP経由です。
楽天アフィリエイトを扱っているASPを経由することで利用できます。
楽天アフィリエイトを扱っている代表的なASPは
・もしもアフィリエイト
ちなみに私はA8net又はもしもアフィリエイトでも楽天アフィリエイトを使っています。
楽天アフィリエイト本家よりも、むしろASP経由で楽天アフィリエイトを使う機会が多くなっております。
その理由は、基本的に楽天アフィリエイトでは本しか掲載しない為、報酬がとても低く、振込基準である5000円が3ヵ月連続など考えられないからです。
ASP経由だと他の成約の報酬とまとめて支払いしてもらえるので、使い勝手は本家よりもいいと感じております。
まとめ
1、楽天アフィリエイトは料率は低いがよく売れる
2、審査がないのですぐに利用できる
3、成約数、成約金額が低いうちはASP経由の方がいい場合もある
4、基本的にAmazonアソシエイトと稼ぎは互角?