
アフィリエイトは稼げない!やった事あるからわかるよ!という人がやたら多い。ネットで検索してみても 稼げない談話ばかり。
果たしてアフィリエイトは本当に稼げないのか?
アフィリエイトで稼げている人は5%で逆に稼げていない人は95%と言われてます。
実際その負け組95%とはどういうレベルの人達を差してているのか 、又勝ち組5%はすごい人達なのか?この実態を把握しておいた方がいいでしょう。
私は一般的に使われている勝ち組、負け組という言葉は結構嫌いです。
アフィリエイトは稼げない?95%失敗の実態
ほとんどの人はアフィリエイトのデビュー戦はブログからスタートという方が多いと思われます。その理由は誰でも出来る。 無料で出来るという手軽さからでしょう。
ブログならホームページ作成と違って出来上がってるプラットフォームを組み立てるだけですので初心者でも、割とすんなり出来ちゃいます。
しかし多くの方が挫折します。ここで言う95%の人達の事です。
なぜ挫折するかというと非常に単純な事で、ブログはスタートしてから3ヵ月はアフィリエイトでの収入は皆無に等しいからです。
そもそも毎日記事を書いているという事が前提でアクセス来始めるのが2か月位経った位からボチボチと いった感じでアクセスが来ます。
アフィリエイトで収入になり始めるのはその先です。果たしてこの95%に方々は ここまで耐えられているでしょうか?
最低ラインで3ヵ月間、毎日良質の記事を投稿しているか?

たかだか3ヵ月間されど3ヵ月、毎日記事も投稿しない人はアフィリエイトは稼げないとなどと言う権利はありません。
たいした仕事もしてないのだからたいした給料も貰えないのです。
これからアフィリエイトを始めようと考えている方は、3ヵ月間、毎日のように記事を投稿するという行為に自身がないのであれば、もうこの地点で断念した方がいいと思います。
負け組と 言われている95%が更に上がって100%に近づいてしまうだけです。
3ヵ月間毎日のように記事を投稿し続けるという行為はとても大変な事なのです。
不労所得なんてあり得ない
ツイッターやブログでアフィリエイトで稼いで不労所得を目指そう!といった感じの記事はよく見ます。
私の本業はホームページのコンテンツ収入でのビジネスをやってきましたが、周りの人に 「何もしなくて金になっていい仕事だな~」と言われ続けてきました。
もちろん何もしなくて金になってる訳はではありません。
いつも座ってコーヒー飲みながら パソコンいじってる姿が、常に何もしていない人とでも思われているのでしょう。
アフィリエイトを本業にしている人もきっと、そう思われている事でしょう。不労所得なんてあり得ないんです。
そういう勘違いでアフィリエイトを始めるから95%なんてすごい数字が出てしまうんじゃないでしょうか?
宅建よりも医師資格の合格率が高い

アフィリエイトとは関係ない余談ですが、宅建は合格率15%、医師は合格率90%。パーセンテージだけ見れば不合格率は宅建の方が断然高い!
しかし医師資格より 宅建の方がが難しいなんて事はあり得ません。これは何を意味するか?もう説明するまでもありません。
パーセンテージが高いイコールとは必ずしも言えないと言う事です。
勝ち組の5%は本当に勝っているの?

これはあくまで月5000円以上稼げていない人が95%でそれ以外が5%という事です。この5%には1万円以下の人も 居れば100万円越えの人もいるでしょう。
アフィリエイトだけで生活出来るくらいの稼ぎがある人は1%もいるのか疑問です。
これを勝っているか負けてかは自己審判です。これからの伸びしろの可能性から、少なくとも95%側じゃないという事は大きいでしょう。
まとめ

結論。アフィリエイトは稼げます。95%の人はろくに何もしなかったから稼げていないだけ! 5%の人は最低限の事をした人と思われます。
アフィリエイトは稼げない!と言っている人はほっときましょう!そういう人が多ければ多いほどライバルが少なくていい事です。
最初の3ヵ月は成果が全くないという事を覚悟の上やるのであれば、少なくとも5%の方には入れます。
この先当サイトでは稼げるように良質の情報を提供してまいりますので、その気がある方はご活用下さい。